
画像は、酵素玄米の生甘酒(なまあまざけ)です。
腸活に味方する米こうじ菌、玄米に巣くう植物性乳酸菌、腸に棲む善玉菌のエサとなる食物センイ(玄米)、これ全て腸内から発信する免疫活動と深く関わっています。
この酵素玄米の生甘酒を由来とする食品、4か5品を試食しながらコロナと免疫についての講座を開きます。
日時 1月23日、1月30日、2月6日、2月13日、いずれも土曜日の午前 10時30分~11時までの30分間
会場 ㈲大石米穀の駐車場
予約 2日前までに予約を済ませて下さい。
持ち物 お盆、はし、スプーン(試食用) 筆記用具 ひざ掛け毛布(防寒用)
定員 車で5台 ご家族同伴でどうぞ。
参加費 500円(税込み 車1台)釣銭無しでお願いいたします。
備考 おトイレ休憩はありません。感染防止
車から降りないで下さい。集団感染防止